一番多く相談されている任意整理を中心に借金問題解決のための情報を紹介しています。
ブログ

月別アーカイブ: 2016年10月

借金完済に向けての債務整理の進め方と注意する点は?

整理する債務を選択できる任意整理の注意点。 任意整理の特長は債務整理の対象を選べることです。 住宅ローンや教育ローンはそのまま払い続けるとして カードローンの返済を任意整理するとか、 保証人がついている債務は対象から外す …

あなたの近くにある借金問題の相談窓口

あなたの街にもあるはずです。多重債務相談の窓口。 写真のパンフレットはある 銀行のATMコーナーに置いてあったものです。 右上に金融庁を明記されていますが、 相談窓口は公的機関や弁護士・司法書士会など 多岐にわたります。 …

債務整理の早い決断ほど家計もラクに影響も少ない!?

借入でカバーするやり方は借金も弁済も重くするだけ。 カードローンやショッピングローンなど 返済の期日を守って履行するのは当たり前のこと。 契約の前から債務整理のことなんて 考える人はまずいないでしょう。 これぐらいならい …

債務整理を有利に進めるための情報収集

債務整理を知ることで最適な解決法がみえてくる。 私のサイトでは特定調停の経験から 債務整理時に至る経緯やその後の借入、 特定調停のきつかったことを紹介しています。 拙い文章ではありますが、少しでも 借金問題を抱えている方 …

優秀な事務所の見分け方

実績がみえない、知り合いの事務所は避けるべき。 債務整理専門事務所の数は本当に多く、 弁護士だけでなく、司法書士でも代理範囲の中で 可能になるため、どこが良いのか、 少しでも有利な解決となるのか 迷う点も多いかと思います …

一発逆転思考を捨てないと借金は完済できない!

借金返済は長く、厳しいだけに誘惑にかられてしまう。 毎月、給与などが入っても、ます借金の返済から 優先するような生活、ほんとしんどいものです。 だから、ラクな方法で返済できたらと思うのですが、 借金返済にラクな方法なんて …

返済パニックから逃れるために

返済リスクのシグナルを見逃さない! 借金返済がこのまま続けられるどうか、 察知できる機会はあると思います。 経験談として、もうこれ以上は無理だなと思い 債務整理に踏み切ったのですが、その思いに至るまでは ある種の「パニッ …

存在しないブラックリストで債務整理に踏み切れない!?

噂や虚構も多いブラックリスト。 債務整理をためらう理由のひとつに挙がるのが ブラックリストに入り、一定期間、 新規のカードローンも、ローンを組むことも、 クレジットカードを作ることもできないこと。 任意整理や特定調停だと …

二度目の債務整理はやはり厳しい!?

二度目の債務整理は解決のハードルも高くなる。 大阪の簡易裁判所で調停を待つ間の出来事。 調停の場はひとつひとつ区切られているので 話が漏れることは決してないのですが、 待っている間はブース外で他の人の話も 聞こえてきるの …

過払い金引き直し以外でも減額は可能できる

任意整理は他と比べて減額方法が多い。 任意整理の減額の仕組みは ●利息制限法を超える利息分は“不当利得”こと 過払い金として返還を求める。 (さらに年利5%の利息をつけて大幅な減額の交渉も) ●過払い金の充当で、なおも残 …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 借金問題の悩み解決ガイド All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.