一番多く相談されている任意整理を中心に借金問題解決のための情報を紹介しています。
ブログ

月別アーカイブ: 2016年8月

債務整理は費用だけでみると損をすることもある?

過払い金の可能性があるなら、任意整理の方がいい! 特定調停も、任意整理も、利息制限法で引き直して再計算する方法には変わりはありません。 また、特定調停を選択した場合は民事執行停止の申立をすることで、強制執行手続きを止める …

総量規制でもう借入できない。あとは債務整理しかない?

総量規制は年収によって決まる借入の上限。 総量規制という言葉、必ずカードローンの申し込みにはついてきます。 カードローンの比較サイトでも、総量規制対象外のカードとかの記述もみられますよね。 では、改めて総量規制とは? こ …

ブラックリストに載らない自然災害による債務整理

「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」とは? 昨今の自然災害は規模も大きく、被害も甚大。 この記事を書いている中でも日本の近海には台風が複数発生し、心配な状況になっています。 (被害が広がらないことを祈る …

度が過ぎる借金は免責できない?

過怠破産の「度が過ぎる」範囲・中身とは? 過怠破産を簡単に英場、自己責任の割合が大きい債務のこと。 でも、自己責任って、どの程度か曖昧で分かりにくいですよね。 自己破産の手続きの中でも、免責が下りるか、下りないかは“度が …

事務所での相談・手続きは1度きりで済む!?

任意整理の場合、面談は1度、後はメール・電話でのケースが多い。 債務整理を専門とする事務所の多くは相談は無料です。 では、これが1度だけで済まない場合は? 件数が多い場合や債務の内容が複雑な場合など相談の中身によっては1 …

和解までどれぐらいかかる?特定調停と任意整理の比較

特定調停は1社・数分で済むことも。では、任意整理では? 特定調停の調停の場面。 調停委員の方が各債権者に電話して弁済額を決めていき、それを私が了承するというのが流れです。 会社によっては5分ぐらい(言い過ぎかもしれません …

契約書などの書類がなくても債務整理の手続きは可能。

書類がすべて揃わなくても債務整理に必要な情報は取れます。 債務整理には多くの契約書などの書類が必要ですが、すべて揃わなくても大丈夫です。 なくても、相談できます。 むしろ、書類がすべて揃っている方が少数派だと思います。 …

急場をしのぐために利息払だけでもOK?

約定返済額は払えないけれど利息だけなら… 以前であれば、利息払いも可能でした。 約定返済額は元金+利息で成り立っており、利息は金融会社にとっては営業利益になるので、何ら損をすることもないので、OKな場合もあったのです。 …

ネット主流のカードローン。簡単でも債務整理中の借入はムリ。

紙媒体からネットへ。広告規制は甘くなった? ある路線の車内吊りで見かけた大手の消費者金融の広告。 この路線って、消費者金融の広告OK? 例えフリーペーパーでも消費者金融や銀行のカードローンの広告も規制していますし、エステ …

時効狙いで借金を踏み倒すのは無理!?

借金の時効は正確には5年ではないことが多い。 消費者金融の決算書類中にみられる貸倒償却の項目。 この貸倒償却というのは、言わば貸したけど不履行となった分や行方不明となった分などが含まれているんですね。 行方不明。 つまり …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 借金問題の悩み解決ガイド All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.